デッドオアアライブ エクストリーム3 攻略ランド
PS4&PSVita用ゲーム DEAD OR ALIVE Xtreme3の完全攻略サイトです。
ロッククライミング。
忍者AdMax
〔ロッククライミングについて〕
- 「ロッククライミング」は、DEAD OR ALIVE Xtreme3で追加された新ゲーム。
表示されたボタンを押して、時間内に岩壁を登ろう。
初心者用と上級者用コースがあるので、撮影や女の子が登る姿を楽しみたいなら初心者用コースを。
アクションを楽しみたい方は上級者用コースを遊ぶのが良いでしょう。
〔賞金〕
- Finish Bonus
基本ボーナス:50000(バカンス前半)or75000(バカンス後半)
ゴールするともらえますボーナスです。
ボタンをタイミングよく押すと、成功1回につき+2000点入ります。
- TIME Bonus
タイムボーナスです。早くクリアするほどに賞金が増えます。
〔なかよし度/まんぞく度の変化〕
- まんぞく度が中アップする。
バレー勝利&大好きプレゼント>ロッククライミング&好きプレゼント>バレー負け。の順番で満足度が上がる。
バレーの相手がHARDならロッククライミングに挑戦するなど、状況にあわせてプレイするゲームを変えよう。
〔ロッククライミングのルール〕
- 画面に表示されたボタンを押していくだけ。
表示にあわせてボタンを押すとスピードアップする。
間違ったボタンを押すとタイムロスとなる。
〔コツ〕
- 岩壁にボタンが表示されます。
そのボタンを押すことでスピードアップする。
ボタンが表示される前に丸い線が表示されるので、線が表示されたらそこに注目しましょう。
〔バカンス後半は難易度が上がる〕
- 初級では□△○×しか使わないが、バカンス後半ではL1・R1も使うことになり難易度は高くなる。
序盤は初級のみだが、日数が経過すると難易度が上がります。
難易度が高いと□・L1など同時にボタンを押さないといけないこともある。
二つ丸い線が出現するので、そしたらボタンを同時押しする準備をしておこう。
- L1が右上に、R1が左上に表示されたりもする。
間違えて押しやすいので注意しましょう。
L1とR1は文字としては見えにくいので色で瞬時にボタンを押せるようにする。
L1がエメラルド、R1が黄色と色でボタンを覚えて瞬時に押せるようにする。
- 「女の子モード」ではキャラを見る余裕はない。
表示されるボタンだけを見ていこう。
ボタンをタイミングよく(早く)押すとボーナス+2000点が入ります。
撮影を楽しみたい場合は「オーナーモード」でロッククライミングに挑戦すること。
忍者AdMax
【▼操作方法▼】
操作 |
解説 |
□/△/○/×/L1/R1ボタン | 登る |
右スティック | カメラ操作 |
トップページに戻る